マイルを貯めるに最適なクレジットカードを探している人
「日々の支払いでマイルを貯めてお得に旅行に行きたい。でも色んなクレジットカードがあるので、どれが最適なのか分からない。。
航空会社のクレジットカードより、SPGアメックスの方がいいの?」
このような悩みを抱えている方に、飛びっきりオススメのクレジットカードをご紹介します。
その名も、「スターウッド プリファード ゲスト®アメリカン・エキスプレス®・カード」です。
長いので「SPGアメックス」と省略されることが多いです。
※この記事でも「SPGアメックス」と省略しますね。
◆本記事の内容
- SPGアメックスで、マイルを貯めて旅行に行こう
- SPGアメックスのポイントをマイルに交換する方法と注意点
- SPGアメックスのポイントでハワイに行く
この記事を書いている私は、マイルでハワイに行く方法を調べているうちに、SPGアメックスカードに出会い、その驚異的な魅力の虜になりました。
航空会社のクレジットカードよりもオススメです。
年会費はかなり高いですが、メリットが有り過ぎて、作成したことに全く後悔していません。
むしろ、なぜもっと早く申込しなかったのか?・・
と後悔しているぐらいです。
というわけで、今回は「SPGアメックスカードがマイルを貯めるのに最適なクレジットカードである」ことを、解説していきたいと思います。
SPGアメックスでマイルを貯めて旅行に行こう
SPGアメックスは獲得したポイントを40社以上のフライトマイルに交換可能です。
しかもマイル還元率は驚きの1.25%です。
SPGアメックスの基本情報
SPGアメックスの基本情報は以下の通りです。
SPGアメックス 基本情報 | |
---|---|
年会費 | 31,000円(税抜き) |
ポイント還元率 | 3%(100円で、3ポイント) ※ポイント有効期限が実質無期限 |
マイル還元率 | 1.25%(100円で、1.25マイル) |
保有メリット | 40社以上の航空会社マイルに交換 |
毎年カード更新時にマリオットグループのホテルに無料宿泊 | |
マリオットグループのゴールドエリート会員資格 |
年会費は31,000円(税抜き)と高額ですが、それ以上のメリットが目白押しです。
SPGアメックスのメリットとデメリットは以下の記事で解説してます。
ご参考までに↓
>>【2020年最新】SPGアメックスのメリットとデメリットを徹底比較!実際に利用して分かったこと
SPGアメックスのポイントは、ANAでもJALでもどちらのマイルにも交換できる

SPGアメックスの凄さの一つは、40社以上の航空会社マイルに交換が出来る点。
通常だとマイルを貯めたい航空会社を1社に絞り、そのマイルを貯めるのが一般的。
ですがSPGアメックスでは、航空会社を絞る必要がなく、好きなタイミングで好きな航空会社のマイルに交換が出来るのです。
SPGアメックスのマイル還元率は1.25%
SPGアメックスのポイントは”100円につき3ポイント”が付与されます。
そのポイントを”3ポイントで1マイル”として各種航空会社のマイレージと交換ができます。
そのためマイル還元率は1%です。
※一部例外の航空会社が有ります → 詳細は公式HPを
・・が、実はボーナスマイルが貰える仕組みがあるんです。
6万ポイントをまとめて交換すると、5,000ボーナスマイルが貰える

SPGアメックスで貯めたマリオット・ボンヴォイポイントを60,000ポイントまとめてマイルに交換するとボーナスとして、5,000マイルゲット貰えちゃうんです。
そのためマイル還元率は、1.25% まで上昇。
5,000マイル(15,000ポイント)を決済で貯めようとすると、50万円が必要となりますので、このボーナスマイルは必ずゲットすべきです。
60,000ポイントをまとめて交換することで、マイル還元率は1.25%に
SPGアメックスのポイントをマイルに交換する際の注意点

SPGアメックスのポイントをマイルに交換する際の注意点がいくつか有りますので、ここでチェックしておきましょう。
マイルへの交換手数料は無料
クレジットカードによっては、マイルに交換する際に手数料が発生する場合が有ります。
ただSPGアメックスの場合はそんな心配は不要。
いつでも無料です!
マイルへの交換は1日24万ポイントが上限
SPGアメックスで貯めたポイントをマイルに交換する場合、1日24万ポイントまでと決まっています。
翌日になればまた、新たに24万ポイント分の交換が可能となります。
マイルへの移行期間は約1週間
マリオット・ボンヴォイの規約に以下の通り記載されています。
いったんポイントを参加マイレージプログラムまたはその他の航空会社提携ロイヤルティプログラムのマイルと交換すると、マイルは自動的に会員のマイレージまたは航空会社提携ロイヤルティプログラム アカウントに移行されます。
https://www.marriott.co.jp/loyalty/terms/default.mi#redeem
ほとんどの場合、マイルはお客様のアカウントに1週間以内に反映されます。
つまり1週間以内には、マイルへの交換が可能ということになります。
ポイントはまとめて交換。ボーナスマイルを必ず獲得
先述の通り、6万ポイントをまとめて航空マイルに移行する場合、5,000マイルのボーナスマイルを獲得することが可能です。
SPGアメックスのポイントは有効期限が無期限(実質)
クレジットカードや、航空マイレージを含め多くのポイントは、利用期間が限られていることがほとんどです。
しかし、SPGアメックスで貯めたマリオット・ボンヴォイポイントは、最後の決済から1年間有効となります。
そのため、ポイントの有効期限は実質、無期限となります。
ですので、至急でマイルが必要な場合を除いて、6万ポイント溜まるまではマイルへの交換は控えることをオススメします。
SPGアメックスのポイントでハワイに行こう

SPGアメックスで貯めたポイントを6万ポイント纏めてマイルに交換すると、説明の通り25,000マイルを獲得できます。
そのマイルを利用してハワイ旅行に行くためには、何ポイント必要となるのか見ていきましょう。
ANAとJALの必要マイル数(往復)とは
ANAとJALの特典航空券を発券するのに必要なマイルは以下の通りです。
ANA
![]() | ローシーズン (L) | レギュラーシーズン (R) | ハイシーズン (H) |
---|---|---|---|
エコノミー(Y) | 35,000 | 40,000 | 43,000 |
プレミアムエコノミー(PY) | 53,000 | 58,000 | 61,000 |
ビジネスクラス(C) | 60,000 | 65,000 | 68,000 |
ファーストクラス(F) | 120,000 | 120,000 | 129,000 |
JAL
オールシーズン | |
---|---|
エコノミー(Y) | 40,000 |
プレミアムエコノミー(PY) | 60,000 |
ビジネスクラス(C) | 80,000 |
ファーストクラス(F) | 100,000 |
エコノミークラス予約に必要なSPGアメックスのポイント
ANAもJALも、エコノミークラスの特典航空券を予約するためには、往復で40,000マイル必要です。
大人2人でハワイに行くとすると80,000マイルが必要となります。
SPGアメックスのマイル還元率1.25%で換算すると、195,000ポイントが必要となります。
※195,000Pt = 60,000Pt(25,000マイル) × 3 + 15,000Pt(5,000マイル)
まとめ:SPGアメックスは旅行好きに最強のカード
SPGアメックスはマイル還元率1.25%のクレジットカードです。
しかもANAやJALなど40社以上の航空会社マイルに交換が可能です。
しかも有効期限が実質無期限。
他にもマリオットグループホテルへの無料宿泊特典やゴールドエリートの資格など、沢山メリットが有ります。
まだSPGアメックスを持っていない方向けに、以下の記事で実際に利用して感じた点をまとめて解説してます。
>>【2020年最新】SPGアメックスのメリットとデメリットを徹底比較!実際に利用して分かったこと
SPGアメックスカードを作成する場合、紹介キャンペーンを活用するのが最もお得です。
>>SPGアメックス紹介キャンペーンを見逃すな【39,000ポイント獲得のチャンス!】
以下のリンクから紹介者限定のURLをご案内できます。
もしご興味のある方はお気軽にフォーム入力をお願いします。
ではまた!
コメント