今日は東京にあるマリオットインターナショナルグループのホテル(マリオット、シェラトン、リッツ・カールトン)を紹介していきます!
無料宿泊に必要なホテルカテゴリーも併せてご紹介しますので、是非参考にしてみてください。
日本にあるマリオットグループのホテルはどのくらいあるの?
世界で最もホテル数の多いホテルグループである、マリオットインターナショナルは世界中で5000以上ものホテルを展開運営しています。
高級ホテルを展開しているマリオットグループですが、日本にもたくさんのホテルを展開してます。
東京と大阪中心ですが、北は北海道〜南は沖縄(宮古島)まであるのは少し驚きですよね。
ホテルカテゴリーについて
マリオットグループでは、ホテルランク毎にカテゴリーで分類されています。
カテゴリーの数が大きくなればなる程、高級なホテルとなります。
Marriott Bonvoy(マリオット・ボンヴォイ)のポイントを利用して宿泊する場合、このカテゴリーによって必要なポイント数が変動します。
カテゴリー | スタンダード | オフ | ピーク |
1 | 7,500 | 5,000 | 10,000 |
2 | 12,500 | 10,000 | 15,000 |
3 | 17,500 | 15,000 | 20,000 |
4 | 25,000 | 20,000 | 30,000 |
5 | 35,000 | 30,000 | 40,000 |
6 | 50,000 | 40,000 | 60,000 |
7 | 60,000 | 50,000 | 70,000 |
8 | 85,000 | 70,000 | 100,000 |
Marriott Bonvoy(マリオット・ボンヴォイ)とは?
「Marriott Bonvoy(マリオット・ボンヴォイ)」はマリオットがグループが運営しているホテル予約サイトになります。
会員になれば特別価格での宿泊予約や、様々な会員限定特典のサービスを受けることができます。
会員登録は無料でできますので、興味がある方は以下の記事を参考にアカウント作成をしてみてください!
東京近郊にあるマリオット系列ホテルとは?


日本の首都である東京には、非常に多くのホテルがあります。
2020年の東京オリンピックに向けて今なおその数は増え続けています。
そんな東京近郊エリアには15軒のマリオット系列ホテルがありますので、全て紹介して行きます!
【内訳】 東京都:13軒、横浜市:1軒、浦安市:1軒
カテゴリー5
モクシー東京錦糸町


錦糸町駅から徒歩5分の位置にあるこのホテルは、スタイリッシュなデザイナーズホテルです。羽田空港や東京ディズニーランドへのシャトルバスが錦糸町駅から運行されており、観光にも使い勝手の良いホテルとなっています。
【住所】
〒130-0022 東京都墨田区江東橋3-4-2
【電話番号】
03-5624-8801
コートヤード・バイ・マリオット東京ステーション


地下鉄銀座線京橋駅に隣接しており、東京駅から徒歩4分の好立地になってます。そのためビジネスでも観光でも利用可能です。
【住所】
〒104-0031 東京都中央区京橋2-1-3
【電話番号】
03-3516-9600
コートヤード・マリオット銀座東武ホテル


最寄駅は東京メトロ浅草線もしくは日比谷線の東銀座駅。徒歩3分の位置にありアクセス抜群。
モダンなインテリアを基調にした落ち着いた空間のホテルです。
【住所】
〒104-0061 東京都中央区銀座6-14-10
【電話番号】
03-3546-0111
アロフト東京銀座(2020年春オープン予定)


従来のホテルブランドとは異なり、ミレニアル世代をターゲットにした日本初上陸のホテルブランドの地上16階建てホテルです。
銀座の中心部(銀座駅と東銀座駅から徒歩5分以内)にあり、ルームキーはスマホなどのスマートデバイスをルームキー代わりにするキーレスシステムが導入される予定の注目ホテルです。
【住所】
〒1040061 東京都中央区銀座6-14-5日本
【伝番番号】
未定
横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ


【住所】
〒220-8501 横浜市西区北幸1-3-23
【電話番号】
045-411-1111
カテゴリー6
ザ・プリンス さくらタワー東京、オートグラフ コレクション


【住所】
〒108-8612 東京都港区高輪3-13-1
【電話番号】
03-5798-1111
東京マリオットホテル


【住所】
〒140-0001 東京都品川区北品川4-7-36
【電話番号】
03-5488-3911
シェラトン都ホテル東京


【住所】
〒108-8640 東京都港区白金台1-1-50
【電話番号】
03-3447-3111
メズム東京 オートグラフ コレクション(2020年4月開業)


JR東日本が進めている竹芝ウォーターフロント開発計画「WATERS takeshiba」により竹芝エリアに建設されるホテルとなります。モノレールゆりかもめ竹芝駅から徒歩3分の好立地で、2020年4月27日にオープンしました。
「オートグラフ コレクション」のホテルとしては日本では2つ目のホテルとなります。
【住所】
〒105-0022 東京都港区海岸1-10-30
【電話番号】
03-5777-1111
カテゴリー7
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル


【住所】
〒279-0031 千葉県浦安市舞浜1-9
【電話番号】
047-355-5555
ウェスティンホテル東京


【住所】
〒153-8580 東京都目黒区三田1-4-1
【電話番号】
03-5423-7000
カテゴリー8
ザ・リッツ・カールトン東京


マリオットグループの最高級グレードである、グレード8の1つは「ザ・リッツ・カールトン東京」。六本木ミッドタウンに併設されており、日本最高峰のホスピタリティを体験できるホテルとなってます。
【住所】
〒107-6245 東京都港区赤坂9-7-1 東京ミッドタウン日本
【電話番号】
03-3423-8000
ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町,ラグジュアリーコレクションホテル


【住所】
〒102-8585 東京都千代田区紀尾井町1-2
【電話番号】
03-3234-1111
東京以外も含めたホテルを一覧でご紹介
東京以外にもホテルがありますので、以下一覧でご紹介します。ホテルカテゴリーも合わせて記載しますのでご参考までに。
各ホテルの予約方法とは?
全てマリオットグループのホテルなので、予約は断然Marriott Bonvoyからの予約が一番オススメです!
ベストレート保証もあるので、最安値でのホテル宿泊が可能です。さらにポイントも貯めらるので必ずMarriott Bonvoyから予約するようにしましょう。
いきなりMarriott Bonvoyの上級会員(ゴールドエリート)になれちゃう?
Marriott Bonvoyでは1年間のホテル宿泊数によって、会員ランクが設定されています。
そのランクによって特別な特典が複数用意されています。
ex) レイトチェックイン/アーリーチェックイン/質の高い部屋への無償グレードアップ..etc
SPGアメリカンエクスプレスカードの作成
会員登録をすると無償会員からスタートですが、ある方法を使うと一気にゴールドエリート(年間25泊以上)までランクアップすることが可能な方法があります。
それは「SPGアメックス」と呼ばれるクレジットカードを作成することで可能となります。
SPGアメックスについては以下の記事をご参考ください!
また話題のブティックホテルについても調べてみましたので興味のある方は是非↓
それではまた!